我家の山野草まとめ 3

令和3年~4年 (8月~12月)。大よそ開花の順番です


55 チェリセージ ホットリップス 8月初旬~8月下旬

温度環境で

花の色が変わる?


56  ヒメシャジン 8月初旬~8月下旬

ヒメシャジンと思っているのですが、

もしかして、ソバナかも?


57   ナツエビネ  8月初旬~8月下旬

暑いさなかに咲いてくれるのですが、

何か、か弱い感じがします。


58 レンゲショウマ 8月初旬~8月下旬

花一つ一つは、素晴らしいのですが、

全体として、咲きそろってくれません。


59 ムクゲ 8月初旬~8月下旬

ホトトギスの鉢に、何時の間にか、芽が出て、

何年か後に花が咲きました。

鳥が運んできたのかな?


60 イワタバコ 8月下旬~9月中旬

花の少ない時期に咲いてくれます。

中々きれいな花です。


61 ミズヒキ 8月初旬~9月中旬

雑草のごとく、増えては、引き抜かれ、

それでも、勢力旺盛


62 サギソウ 8月下旬~9月中旬

鷺が羽を広げたような花

花言葉「清純、夢でもあなたを想う」、は、まっ白で切れ込みの入った美しい花姿

     からつけられたとか。


63 ホトトギス 9月初旬~10月中旬

インターネット等で調べ、我が家のホトトギスを整理してみました。

①ヤマジノホトトギス(日本各地の自生種) ②白楽天(純白色) 

③シロホトトギス(花弁は白に近いピンク、雄蕊・雌蕊が桃色を帯びる)

④松風(小豆色の斑点) ⑤琥珀(花の外側は淡黄色、内側は白地に紫の斑点)

⑥妖精(白い花弁の先に赤い斑点)

ヤマジノホトトギス

白楽天

シロホトトギス

松風

琥珀

妖精


64 サワギキョウ 9月中旬~10月初旬

中々、全部の株、茎が花を持ってくれません。

育て方、研究してみます。


65 シュウメイギク 9月中旬~10月中旬

この花が咲き始めると、

秋を感じます。


66 イワシャジン 9月下旬~10月下旬

単に、山野草というより、高山植物という感じですね。


67 アキノキリンソウ 9月下旬~10月下旬

里山の道路の脇に、当たり前のように咲いている。

葉が何とか持ちこたえてくれました。

山では,当り前ですが、


68 ダイモンジ草 10月初旬~12月

ダイモンジ草、

捨てる、枯らす事が忍びなく

増えてしまいました。

山に自生していた株から、我が家で交雑したと思うものまで

並べてみました。


69 オヤマリンドウ 10月初旬~10月下旬

近くの野山に咲いていた花だと思います。

50年位前の事!


70 白花ササリンドウ  11月初旬~11月下旬

2022年は残念ながら、咲きませんでした。2021年の写真です。

年内最後の花です。

じっと待っています。


最後まで、ご覧いただきありがとうございました。